c-ra

ラストコーション ★★★★★
2007年、米=中=台湾=香港映画
監督  アン・リー
出演  トニー・レオン
    タン・ウェイ
    ワン・リー・ホン

(Story)
1938年、香港。日本の侵略を逃れるため、香港の移住してきたワン・チー(タン・ウェイ)は、 香港大学で学生活動家のクァン(ワン・リー・ホン)と出会い、抗日運動に乗り込んでいく。 クァンの幼馴染みが特務機関イー(トニー・レオン)の元で働いていることから、 イーに近づき、暗殺することを思いつく。 ワンは、まず手始めにイーの妻に近づき、イーと関係を持とうとするが、 彼は用心深くチャンスを逃してしまう。 1942年、上海。再び、イーを暗殺する計画が打ち出され、 ワンはイーと再開し、ふたりは激しく愛し合っていく。


(Review)
「Lust」とは仏教語で「欲情」、「Caution」は「戒め」
「Lust Caution」とは、「自分の欲情を戒めなさい」
原題は「色/戒」。
「色」とは人間が生きていく上で不可欠な「感情」、
「戒め」とは中国語で「戒指」とあるように「誓い」の意味がある。
英語と中国語で含んだ2つの意味を同時にふたつの意味をなすと同時に別な意味も含まれている。(パンフレットより抜粋)

ネタばれがあります。
本作は女性スパイの人生を描いたもの。 実際、日本占領下の中国に実在した女性スパイがモデルです。
敵の懐に飛び込み、いつばれるかわからず、失敗すれば死。 主人公ワンは政府要人の暗殺することが使命、でも暗殺する相手に惹かれていく・・ ここまではよくある話だし、大抵男女のロマンスで終わることが多い中で、 本作はふたりの激しくもきめ細やかな心情が描かれていました。 これはトニー、タン・ウェイの演技の賜物と言っても過言ではありません。 誰も信じられず、死と隣り合わせの反動か、 欲情をむき出しに激しく愛し合っていく・・ それは暴力であっても、そうしか愛情表現が出来ない、 二人のラブシーンは美しいと同時に、運命の悲しさというものが感じました。
トニーが演じた冷徹な男イー。老けたメイクといい、 今までにない彼の表情といい、特に冷たくも悲しい目に吸い込まれていきました。
ワンを演じたタン・ウェイは、クァンの影響で抗日運動を始めた当時はあどけない少女でも、 イーと関わっていくうちに一人の女性として変貌しき、体当たりの演技もあっぱれです。
任務遂行のため、暗殺実行しなくてはならない。 複雑な感情の間でとった彼女行動は、「逃げて」と。 事実を知り愕然としたイーが下した判断は処刑。 それは生き抜くためしなくてはならない決断。 ラスト、なんとも言えない虚しさを感じました。 美しい映像は、激動な時代の男女の愛と虚しさをより表現しているかのようでした。

-Back-

LOVERS ★★★☆
2004年、中国映画
監督  チャン・イーモウ
出演  金城武
    チャン・ツィイー
    アンディ・ラウ

(Story)
西暦859年、唐の時代の中国。 反政府組織の中で最大勢力「飛刀門」が現われ、民衆の支持を得て、皇帝を脅かす組織となっていた。
飛刀門討伐を企てた官吏の金(金城武)と劉(アンディ・ラウ)は、 牡丹坊に踊り子として潜入している芸妓.小妹(チャン・ツィイー)を目につける。
客として金は騒ぎを起こし、劉は小妹に逮捕を言い渡すが、 女将のとりなしで上手に舞えば逮捕が免れることした。劉の前で華麗に舞う小妹は正体を現し逮捕されてしまう。
金は捕らわれた小妹を救い出し、自らの正体を隠し、飛刀門のアジトに案内してもらうことに成功する。 しかし、皇帝からの追っ手がふたりを追い詰め、何度も絶対絶命の危機に陥る。
はじめは小妹に本気にしてなかった金だったが、しだいに惹かれはじめ・・ 激動の時代に金、劉、小妹の三人三様の愛が絡むドラマ。


(Review)
「初恋のきた道」「HERO」の監督チャン・イーモウの最新作。
さすが、チャン・イーモウ監督、「HERO」と同じく映像、絢爛豪華な衣装に美術に魅了されました。
牡丹坊ではチャン・ツィイーが演じる小妹の衣装から青、赤、 竹林では竹の色で緑、ラストの雪原は白と、「HERO」と同じく色彩豊かです。 小妹の可憐なる舞、迫力あるアクションはスクリーンならではの醍醐味でした。
話の背景は「HERO」と同じく政府と反政府の争いですが、 「平和か己の復讐か」の「HERO」に比べ、「LOVERS」は「忠義か愛か」がテーマです。
タイトルの「LOVERS」のように金、劉、小妹の3人の愛が後半の見せ場です。 任務に全うするか?愛を取るか?男と女の騙しあい、 そこには罠がある、逆転につぐ逆転の話の展開はさすがチャン・イーモウ監督、最後まで見ごたえがありました。
金を演じた金城武、小妹を演じたチャン・ツィイー、 劉を演じたアンディ・ラウ、3人とも適材適所で素晴らしい演技でした
その後はネタばれがあるので隠し文字↓ 小妹は実は盲目でなんでもなく飛刀門の一味、また劉も実は飛刀門の密偵。
二人は愛し合って、密偵を引き受けた3年の間、劉は小妹を一途に思い続けていました。
原野で絶対絶命の時に助けたあたりから、劉はもしかして・・小妹とも何かあるのでは?と思ったら、ビンゴでしたね。
でも、劉には思いがけないことがおこり、たった3日間で小妹の心は金に傾くとは・・ アンディは嫉妬に燃え、悲哀感のある男を見事に演じたと思いました。
ラスト、死んだ小妹を抱いておいおいと泣く金よりは、劉の後ろ姿がなんとも悲しいかったです。


-Back-

ラブ・アクチュアリー ★★★★☆
2003年、英映画
監督/脚本  リチャード・カーティス
出演     ヒュー・グラント
       コリン・ファース
       アラン・リックマン


(Story)
首相就任早々、秘書に恋をしてしまったデビィット(ヒュー・グラント)、 学校一のアイドルに恋をしてしまったダニエル(トーマス・サンダー)の息子サム 、言葉が通じないポルトガルの女性に恋をしてしまったミステリー作家のジェイミー(コリン・ファース)、 親友の奥さん(キーラ・ナイトレイ)に秘めた恋する新進画家、 女性にもてたいためアメリカに渡るコリン、 同僚のデザイナー(ロドリゴ・サントロ)に片思いのサラ(ローラ・リニー)、 クリスマスソングでカムバックをしようとするロック歌手ビリー(ビル・ナイ)、 夫(アラン・リックマン)の浮気を知りショックを受ける妻(トマ・トンプソン)、代役同士のジョディとジョン・・ 19人による9つのラブストーリー。


(Review)
「ノッティングヒルの恋人」「ブリジット・ジョーンズの日記」などの脚本で知られるリチャード・カーティスが自ら監督を務めた話題作。
身分や言葉を超えた恋、親友の奥さんに秘めた思い、少年の恋、家族の愛、同僚の片思いなどなど、 せつなく涙する恋もあれば、今時の恋もある。
本作は9つのラブストーリーをぎゅっぎゅ~と箱に詰めて、幸せをプレゼントしてくれたような映画でした。
時にはせつなく、時には笑いながらも、ラストは心が温まりました。
配役の中ではまり役といえば、イケメン英国首相を演じたヒュー様。
彼のおちゃめな演技はさすがラブコメのプリンス!
ダンスのシーン、キスシーンは最高でした。
言葉の障害を超えた恋を貫く作家を演じたコリン・ファースに胸がきゅ~とさせられました。
「おっ、ここにいい男みっけ」と目につけたのは、デザイナー役のロドリゴ・サントロ。
恋する少年役のトーマス・サンダーくんの彼女を追いかける空港のシーンは感動しました。
ラッピングにこだわる店員を演じたローワン・アトキンソンも素敵すぎます。丁寧なラッピングに感動しました。

-Back-

ラム・ダイアリー ★★★★
2011年、米映画
監督/脚本  ブルース・ロビンソン
主演     ジョニー・デップ

(Story)
1960年、カリブ海に浮かぶ島、プエルトルコにジャーナリストのポール・ケンプ(ジョニー・デップ)がNYからやっていた。
地元新聞で働きはじめる一方、ラム酒を浴びるという島の生活にもすぐに馴染んだ。
ある日、アメリカ人企業家のアンダーソン(アーロン・エッカート)の婚約者のシュノー(アンバー・ハート)に出会う。 やがて、ふたりは強く惹かれはじめた。
その一方で、ケンプは酒におぼれ、アクシデントに巻き込まれながらも、 ジャーナリストとしての仕事に目覚めていく。


(Review)
「ラスベガスをやっつけろ!」の作者で、ジャーナリストのロックスターを言われたハンター・S・トンプソンの同名映画化。
トンプソンとは親友のジョニデが自ら制作、主演という入れ込んだ作品でもあります。
「ラスベガス~」でも主演を務めたジョニデ、懐かしい♪
予告で観たとき、もしかしたら「久々のジョニデ節が見れるかも」という予感がありました。
見事、ビンゴ!ジョニデ節とは、「パイレーツ・オブ・カリビアン」前の、一風変わった役、破天荒な役を演じている彼のことです。
「パイレーツ~」のジャック.スパロウからファンの方は、 麻薬中毒だの、性病にかかった自堕落の役だの、流れ者やジプシーの役は想像つかないでしょう。
そんな役をつかみどころなく演じていくのがジョニデなのです。
映画の出来とか、世間の評価なんてどうでもいい。
「パイレーツ」や「ダークシャドー」のようなファミリー向けではないし、評価を受ける作品とは到底思えない。
事実、某映画サイトでは評価が低いですが、私は今回の映画がすごく嬉しいです。
破天荒な男だったらこれくらいのことはやるだろうし、なんせジョニデが役にはまっているから見入ってしまいました。
ジョニデ、最高!
「パイレーツ」以来、あなたから気持ちが離れましたが、今日、復活しました。
やはりジョニデは愛すべき男のひとりです。
さて、「ラスベガスをやっつけろ」を久しぶりに観たくなりました。

-Back-